昨日は、良いお天気でしたね!
朝から気持ちよく出社し、午前中はお客様先へ訪問し、沢山お話をしました。
お昼には、お腹がペコペコ(+_+)
日本橋小網町のオフィス近くへ戻ってきたものの、ランチタイムでどこの食堂も混雑気味(・_・;)
・・・と思ったら、そこそこ空いている中華料理店を発見!
またもダイエットをいったん忘れ、ラーメン&チャーハンを注文。
味は「う~ん・・・」という感じでしたが、注文から1分程度で配食され(多分、作ってあったチャーハン?)、すぐに空腹を満たすことができました。
こういう時って、お腹が満たされているのに気持ちが満たされていないっていうか、せっかく食事をしてもがっかり感だけがじっとりと残りますよね。
しかし、午後からも大切なお仕事が待っています。
気持ちを切り替えて、オフィスへ戻ってみると・・・
社員食堂で、社員がみんなでランチを作り、美味しそうに食べていました。
ソーメンチャンプルーに、サバの味噌煮。
ご飯もオフィスで炊いてますから、ホッカホカ。
調理師免許を有する社員もいて、なかなか手の込んだランチを作ります。
栄養バランスもとれたメニューで、素晴らしい!
こんな美味しそうなランチがあるなら、まっすぐ帰社すればよかった~!と後悔しても、後の祭り。
でも、社員食堂が有効に活用され始めていて、嬉しくて、心も満たされてきました。
やっぱり、社員食堂を作ってよかったな~(^-^)
ちなみに、この時に使われたサバ、実は僕が買ってきたものなのですが、サバの皮の部分がキンメダイをはじめとした深場釣りをする際のエサになるんですよ~。
サバの身は美味しくいただいて、皮はエサに。無駄がありません。
そして、この週末はキンメ釣行へ。
ちなみに、前回のキンメ釣行では、こんな感じでキンメダイがたくさん釣れました(^^)v
高級魚のキンメが釣れたら、社員食堂で、社員を始めタイミングよくご来社いただいたお客様へ振る舞う予定です。
爆釣目指して、頑張るぞ~!